三味線弾きシシドの「日本文化ゎやばい!」

津軽三味線、箏(琴)、沖縄三線を 演奏する、 三味線弾きシシド(小山貢山)のブログ。茶道、合気道もたしなむ日本文化体験&発信記。

英語

通訳ガイド試験TOEIC840点以上免除に!

兼ねてより少しずつ勉強中であった英語プロの登竜門的存在であり、 唯一の英語国家試験である通訳案内士の試験が、 平成26年からTOEIC840点以上が通訳ガイドの英語試験免除対象になるそうです。 開始当初は3%という司法試験並みの難しさだったものが、少子化に苦しみ移民も受け付けない国民性から観光立国を目指す国策の影響で、徐々に緩和されつつあります。 ちなみに私のTOEICスコアは740→600→700で、通訳案内士団体のNPO法人 日本文化体験交流塾の理事もやっとります。 TOEICはあきらめて、通訳案内士試験の英語の勉強をしていましたが、これでTOEICに専念できます♪ 俄然やる気が出てきた!

英語で人を笑わせること

英語の小咄を考えました。 I met a man on the train and his first name was "Innocent". If he commit a crime, Will a judge say "Innocent,You are guilty!" ? とFacebookでpostしたら 前の英語の先生の Mike 先生が and he can honestly reply, "I'm Innocent!" と打ってくれて爆笑しました。英語でないとこの面白さは分からないので敢えて訳しませんm(__)m 英語で人を笑わせられるようになると英語が上達したと言いますが、 それを感じた瞬間でした!

通訳案内士試験申し込み

前年度全科目落とした通訳ガイドですが、 ほとんど勉強する暇もなく一年が過ぎようとしています(汗) 受験日は8月30日(日)ですm(__)m 続きを読む

日本文化を英語で伝えるNHK番組「トラッドジャパン」  nhk program "trad japan"

9c7338b4.jpg NHKラジオ英会話、入門ビジネス英語の4月号を見ていたら、 「トラッドジャパン」という講座ができるそうだ。 続きを読む

文化の均質化と絶滅する言語たち- homozinazation of culture and extinct languages

日経新聞に載ってました。 I saw an article about extinct languages in Nikkei newspaper. 語学は好きなので思わず反応してしまいます♪ I like stuying languages, so I read it with interest. 「英語 一人勝ちに対抗」 続きを読む

生徒さんがガイド試験に受かりました♪one of my studets passed the test

私は1次で全科目不合格だったので関係ないのだが(爆)、 津軽三味線の生徒さんで学生の方が受かったそうです。 おめでとうございます(^_^)/~ 続きを読む

司馬遼太郎のロシア語能力 the competency of Russcia language of Shiba ryotaro

先日松山に行った時に愛媛県庁の近くにある「坂の上の雲ミュージアム」に行ってきました。 一度行ったのですが今回は全八巻を読了したのでもう一度行ってきたのです。 続きを読む

聞き流すだけで英語が上達する improve your English with only listening

最近いろんなところで見る英語の教材 「聞き流すだけで英語がしゃべれるようになる」 「スピードラーニング」 ミクシィの広告他 なんとCNNでまで 「聞き流すだけで...」 とCMをやっている。 I often see the commercial of "Speed learning" . A friend of mine asked about this text, but I thought it is not good text. But I don't like to say to the person who want to start something, so I said"You can start!" It's a good textbook when you study properly, but it is not enough to improve with only listning. 先日ある人から 「スピードラーニングってどう思いますか?聞き流すだけでいいからできるかなと...」 と言われたのですが 何かこれから始めようと言う人にネガティブ情報を与えるのはイヤなので 「う〜んやり方によってはいいんじゃないですかね〜」 とお茶を濁してしまった。 やりようによってはどんなものでも効果あるとは思いますがさすがにホントに「聞き流すだけ」 では... 津軽三味線・琴・沖縄三線 演奏 教授 宍戸俊信(小山貢山) http://www.shamimaster.com/三味マスタードットコム shamimaster toshi

明日はTOEICなので、、Tomorrow is TOEIC,.,

トーイッコの曲を作りました。 http://www.shamimaster.com/081129_001toeic.mp3 琴で 斗為九(トーイック) と弾いてるだけです(スミマセン) I composed the theme song of TOEIC. I only play koto with TO , I and Kin,the string name. lol   Koto's string name is chinese character meaning 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 TO I KIN 琴の弦の名は 一 二 三 四 五 六 七 八 九 十 斗 為 巾 なのですが、 続きを読む

通訳案内士試験結果-the result of national tour guide test

通訳案内士試験結果 (^^)v FAIL!!!! 、、、 出すか普通!? 続きを読む

スポンサーリンク

Profile

三味線弾き獅子道

Archives
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

スポンサーリンク

Recent Comments
  • ライブドアブログ