9ca9aa4a.jpg 早稲田の入学式、本当に色んなサークルがありました。 長唄研究会 琵琶 エイサー 狂言 能 茶道 弓道 居合 棒術 日本拳法 躰道... 馬術 アウトドア ...キリがないのでやめます。 劇団系なんか一体いくつあるんだろう... 早稲田大学は合気道部が5つくらいあり、一番古いのが卒業生でもある富木先生の富木流だそうです。 早稲田大学に住んでる猫の世話をするサークルまであるそうです(笑) ホンマ日本の文化の集積というか始まりというか... 同じ私立大学でも慶応とかはここまでスゴくないみたいです。 大学側も力いれてサークルに補助金等出してるそうですから。 写真は大隈重信像です。 スゴい現場に居合わせました。