●東京都の石原慎太郎知事は29日の記者会見で、東日本大震災に関連し、「桜が咲いたからといって、一杯飲んで歓談するような状況じゃない」と述べ、被災者に配慮して今春の花見は自粛すべきだとの考えを示した。
これを受け、東京の桜も開花の自粛を行うことを決定。
毎年楽しみにしていたのに、、と肩を落とす桜も現れた。


●東京電力福島第1原子力発電所事故を受け、日米両政府は3月31日、大規模な放射性物質(放射能)漏れなどの緊急事態が万一発生した場合に備え、日米共同対処計画を策定する方針を固めた。米軍は三味線100丁の緊急支援も決定。自衛隊は今、懸命に三味線演習を行っている。

●東電の藤本孝福社長は1日午前の記者会見で、4月末までの計画停電に対して、足元で計画停電の見送りが続いていることに対して、「来週半ばは気温も低くなり、暖房需要も見込まれる。それにそなえ職員に自転車発電をさせるよう、100台自転車発電機を用意した」と述べた。