Rhyming Gaijin さんのHIPHOP
と箏、津軽三味線のコラボが無料で聞けます!
2011年2月20日(日)午後7時~
渋谷・表参道から徒歩7分 外国人の良く集まるバー「ピンクカウ」にて
http://www.thepinkcow.com/NewMap_j.htm (地図)
月イチ恒例!和楽器・日本文化を英語で紹介するイベント
ジャパニーズ・ラウンジ・ナイト 23回目!
フリーエントランス・予約不要
出演予定者
7時~諏訪邦満(虚無僧尺八)
7時半~松元ヒロキ(箏) 三味線弾きシシド(津軽三味線・箏・三線)小山浩秀(津軽三味線)井上智彦(和太鼓)君澤朱野(箏) 六段ユニット
8時~早稲田大学津軽三味線愛好会三津巴(津軽三味線)
8時半ユニゾン(奄美三線ユニット)
9時 MARIOアンサンブル(箏:櫻樹 ギター:景山弓張 ビオラ:城間真)
9時半~ 武蔵一族(剣術) John GreenField(ギター)
10時~マクイーン時田深山(箏)山崎蒼山(尺八)
10時半 HIRAP (箏・RAP(Rhyming Gaijin)) 藤本久美弥(民謡三味線)
以前のkoto meets hiphop
http://azsa.tumblr.com/post/23979903/luv-sic-pt1-shing02-azsa-remix
民謡のはぁーというのはその昔、その間に歌詞を考えていたんだそうな。
つまりは民謡というのは日本のRAPなのです。
1、アイヤアーナー
2、アイヤ唄が流れるお国の唄が
3、よされジョンガラそれもよいや アイヤ節.
あいや節は唄1では何も思いつかなかったようですね。
元からRAPぽい民謡
と箏、津軽三味線のコラボが無料で聞けます!
2011年2月20日(日)午後7時~
渋谷・表参道から徒歩7分 外国人の良く集まるバー「ピンクカウ」にて
http://www.thepinkcow.com/NewMap_j.htm (地図)
月イチ恒例!和楽器・日本文化を英語で紹介するイベント
ジャパニーズ・ラウンジ・ナイト 23回目!
フリーエントランス・予約不要
出演予定者
7時~諏訪邦満(虚無僧尺八)
7時半~松元ヒロキ(箏) 三味線弾きシシド(津軽三味線・箏・三線)小山浩秀(津軽三味線)井上智彦(和太鼓)君澤朱野(箏) 六段ユニット
8時~早稲田大学津軽三味線愛好会三津巴(津軽三味線)
8時半ユニゾン(奄美三線ユニット)
9時 MARIOアンサンブル(箏:櫻樹 ギター:景山弓張 ビオラ:城間真)
9時半~ 武蔵一族(剣術) John GreenField(ギター)
10時~マクイーン時田深山(箏)山崎蒼山(尺八)
10時半 HIRAP (箏・RAP(Rhyming Gaijin)) 藤本久美弥(民謡三味線)
以前のkoto meets hiphop
http://azsa.tumblr.com/post/23979903/luv-sic-pt1-shing02-azsa-remix
民謡のはぁーというのはその昔、その間に歌詞を考えていたんだそうな。
つまりは民謡というのは日本のRAPなのです。
1、アイヤアーナー
2、アイヤ唄が流れるお国の唄が
3、よされジョンガラそれもよいや アイヤ節.
あいや節は唄1では何も思いつかなかったようですね。
元からRAPぽい民謡