三味線弾きシシドの「日本文化ゎやばい!」

津軽三味線、箏(琴)、沖縄三線を 演奏する、 三味線弾きシシド(小山貢山)のブログ。茶道、合気道もたしなむ日本文化体験&発信記。

2024年03月

アルゼンチンからのお客様


Student from Argentine , guitarist bought Shamisen at my class
アルゼンチンのギタリスト、ギジェルモさんが
三味線をコルドバに広めたい!ということで

三つ折れ花梨と三つ折れケース、琥珀カラーのべっ甲調zoro 、三味線用ピックアップ を当教室で買って帰りました!20240329_160209

アルゼンチンからのお客様


Student from Argentine , guitarist bought Shamisen at my class
アルゼンチンのギタリスト、ギジェルモさんが
三味線をコルドバに広めたい!ということで

三つ折れ花梨と三つ折れケース、琥珀カラーのべっ甲調zoro 、三味線用ピックアップ を当教室で買って帰りました!20240329_160209

イギリスからのお客様

20240323_134300
 
True Japan Tour さんのコーディネートで

インバウンド向け
箏(琴)講座
http://shamimaster.com/lesson.html

イギリスからのお客様でした。さすがの早口でリスニングに苦労しました、、

途中から三味線も触ってみたいということで三味線も体験してもらいました。

#津軽三味線 #琴 #箏 #truejapantour





アラスカからのお客さま

20240321_175618

私が理事を務めるNPO法人日本文化体験交流塾
の津軽三味線体験講座


今回はアラスカのLeviさん。京都で細棹を買っていたようです!

アメリカからの人は多いですがアラスカは初めて。
寒いですよね? と皆多分聞く質問を聞いてしまいました!

仕込み三味線がお気に入りでした。

外国人向け津軽三味線・琴体験講座
shamimaster.com/lesson.html

アラスカからのお客さま

20240321_175618

私が理事を務めるNPO法人日本文化体験交流塾
の津軽三味線体験講座


今回はアラスカのLeviさん。京都で細棹を買っていたようです!

アメリカからの人は多いですがアラスカは初めて。
寒いですよね? と皆多分聞く質問を聞いてしまいました!

仕込み三味線がお気に入りでした。

外国人向け津軽三味線・琴体験講座
shamimaster.com/lesson.html

シェアハウスナイル

20240320_143421
津軽三味線 演奏依頼なら 獅子道! tsugarushamisen.co.jp/request   イラストは放課後さいころ倶楽部作者で友人、三味線も大学時代一緒に弾いていた中道裕大先生です。 #ボルカルス #シェアハウスナイル #放課後さいころ倶楽部 #津軽三味線 #演奏依頼 #中道裕大

さんまフットサル

本日は生徒さんで女優さんの稲葉春奈さんの主催するフットサルの会で演奏しました。

試合も観戦しましたがイメージより結構激しいのですね、、

三味線は東亜楽器製ネグロブランコモデル獅子。

津軽三味線演奏なら獅子道!
tsugarushamisen.co.jp/request
どこでも弾きます。

#東亜楽器製作 #津軽三味線 #

IMG_20240319_095206_532

IMG_20240319_095206_682

稲葉春奈

パーペガライブ

FB_IMG_1710412465964

2024.04.24(水) 出演させていただきます。

アクリル三味線、ダブルネック三味線、ネグロブランコモデル獅子等珍しい三味線を演奏させて頂きます。

古郡翔馬 × 式部 pre.
「風は空を踊り、義は海のように広大だ#3」
OPEN18:20 START18:30
会場: Music Bar ATELIER PEGASUS
東京都中野区弥生町2-21-6 中野新橋ペガサスビル4F 401号
バーペガ観覧\2,000
ツイキャス観覧無料

〜タイムテーブル〜
18:30-18:50 雪葉
19:00-19:20 Hikaru
19:30-19:50 サリーの自転車<バーペガ推薦枠>
20:00-20:20 獅子道 小山貢山
20:30-20:50 北爪政成<バーペガ推薦枠>
21:00-21:20 高倉早矢
21:30-21:50 ウクレレ高円寺<バーペガ推薦枠>
22:00-22:20 式部
22:30-22:50 古郡翔馬

小山会発表会 ハニホヘドン

FB_IMG_1710388056312
FB_IMG_1710388061097
20240314_115242

津軽三味線最大流派・小山流の60周年記念公演です。
200人の大合奏が見られます!
2024年 4月29日(月祝) 浅草公会堂大ホール
12:30開場 13:00開演 チケット3000円(問い合わせcontact@oyamakai.com)
ゲスト:伊藤多喜雄

当教室からは貢山・新名取 山遊(さんゆう)山寿(やまひさ)が参加します!

曲目・二上りメドレー じょんがら節(新節)・緋の段・タキオのソーラン節、ハニホヘドンなど!

ハニホヘドンは全国の民謡の前奏部分を60曲メドレーにした曲。皆よう暗譜するなぁ、、

レシクラドス

20240314_113535



獅子道では皮の張替えも行ってます。

胴だけ 張替えて送ります。

コスパ最強レシクラドス
youtu.be/IZ3rWhB3kpw?si…

ショップ
tsugarushamisen.co.jp/product-page/%…

#津軽三味線

スポンサーリンク

Profile

三味線弾き獅子道

Archives
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

スポンサーリンク

Recent Comments
  • ライブドアブログ