2014年11月
【寝言】嫁さん曰く私が寝言でハッキリと「ウッてハジいてスクッてハジイて」と言ってたそうだ。津軽三味線の16のチリチリ(かき回し)は皆つまづくとこみたいですね(笑)
おさらい会「和楽器の祭典」無事終了しました!
民謡歌手の今井由里さんはじょんがら節を始め、
愛媛県つながり伊予節で野球拳踊りを無茶ぶりにも応えてくださいました。箏の谷富愛美さんとは夢の輪でご一緒しました!
十七弦は嫁さんが担当したのですが、生後1か月の奏流(そら)ちゃんも連れて行ったので、
授乳場所やおむつ替え場所等苦労しました(^^)/皆さん子供育てる先輩ばかりなので色々勉強になりました。
生徒さんで居てくれてありがとう、と生徒さんにもお礼を言って私が涙ぐむシーンも。
年だわ。。帰ってFacebookにアップしようとしたら二人とも既にアップしてくださっておりました笑
最後は唐船ドーイで皆で踊って終わり!
いよいよ明日になりました!「和楽器の祭典」12時開演〜市ヶ谷jica地球ひろば大会議室にて!CDや教本も割引で買えます
兼ねてから「斜影」で迷い
ARCADIAで「理想が発生」し、
夢の輪で「夢が形」になり、
「上昇の彼方」で上昇していく
斜影https://www.youtube.com/watch?v=IsjIPPeLH2I
ARCADIA https://www.youtube.com/watch?v=ISay-yWCq-s
夢の輪https://www.youtube.com/watch?v=ISay-yWCq-s
上昇の彼方https://www.youtube.com/watch?v=JylQ1kkv-Go(4:45)
Describing
Conflict in one's mind with Diagonal Shadow,https://www.youtube.com/watch?v=IsjIPPeLH2I
The ideal rises with ARCADIA,https://www.youtube.com/watch?v=ISay-yWCq-s
Dreams make true with Ring Of the Dream,https://www.youtube.com/watch?v=ISay-yWCq-s
Going up step by step with Beyond the Ascent https://www.youtube.com/watch?v=ISay-yWCq-s
but I find it hard to play it, because it requires 2part kotos, and 2 part Bass koto.
The story will still going on..never end.
物語がやりたかったのですが、
(作曲者は意図していなくて私が勝手に言ってるだけ)
斜影・夢の輪・上昇の彼方まではやったものの、
ARCADIAは
今だ実現せず、、(1回演奏しただけ)
ARCADIA 解説
理想が静かに発生し、成長し続ける。そして、熟成の域に達するとき、
全空間にその姿を現す。やがて覚醒の足音を響かせ、アルカディアは築かれる。人は理想郷へと導かれる。
曲は2パートの箏と2パートの十七弦という構成になっている。しかし、高音低音というよりは、2種類の異なる箏の特徴ある音色の呼応という意味で、箏と十七弦の対比型の存在を選んだ。
斜影、夢の輪・上昇の彼方は色んな人が弾いてるのがアップされているけど、ARCADIAは中々アップロードされませんでした。
十七弦二パート必要 てのがネック。
手自体は難しくないものの、
八分音符の裏間にもう一パートの箏が八分音符で入り
十六分音符を奏でるという鉄のリズム感が必要な曲になっています。
後しっかりしたメロディラインもないからアップされなかった理由は
やっぱり不人気曲なのかなぁ。。
作曲者本人曰く、「上昇の彼方」において、
第二楽章に入ると、自分のやりたいことに終わりが無いのに気付いて、
愕然とする。
私の表現者としての長い道のりは続く。
先日 参加させて頂いた松風先生のチャリティコンサートで、
合気道本部道場初段の方がいたので小手返しかけてみました笑
ちなみに技をかけている方がスゴいように見えますが、
合気道は受け(技をかけられる方)が難しいのです(^^)/
合気道の欠点は相手がいないと演武を披露できないこと
(受けと取り(技をかける方)が一体)とならないと成立しないのです。
この辺が合気道がヤラセに見えるという一つの原因ともなっています。
短刀取り等小刀を持った相手に素手で対処する方法を段になると学ぶので、
ナイフを持って誰か襲って来るのを密かに心待ちにするようになります笑
胸ぐらつかまれるのは合気道家には夢のシチュエーション。
おさらい会で演武も披露して和楽器の祭典→日本文化の祭典と発展できますようw
Q「津軽三味線と沖縄三線は何が違うのですか?」
A「まっったく一緒です。」
A「まっったく一緒です。」
私の生徒さんの 第5回おさらい会を開催します。
名づけて「和楽器の祭典」
2014年11月22日(土)
開場11時半
開演12時〜
会場 JICA地球ひろば大会議室
入場料1000円(当日券のみ)
予定曲目
津軽じょんがら節(津軽民謡)
祖谷の粉ひき唄(徳島県民謡)
RISING(吉田兄弟)
覚醒(疾風)
夢の輪(箏・沢井比河流作曲)
唐船ドーイ(沖縄唄三線)
第5回貢山会おさらい会
開演12時〜
会場 JICA地球ひろば大会議室
入場料1000円(当日券のみ)
ゲスト 民謡歌手・今井由里
助演 箏奏者・谷富愛美
津軽三味線の先生なんか本当に数多くいるのに、
私の生徒さんでいてくれてありがとう御座います(__)
今やすっかり市民権を得て世界に誇る文化と言われるまでになったアニメだが、私が高校の頃、20年程前は趣味=アニメ→オタク→女性がドン引きみたいな図式が実際にあった。今や三味線の方が立派な「サブ」カルチャーだ。
スポンサーリンク
Profile
三味線弾き獅子道
最新記事
Archives
訪問者数
- 今日:
- 昨日:
- 累計:
スポンサーリンク