三味線弾きシシドの「日本文化ゎやばい!」

津軽三味線、箏(琴)、沖縄三線を 演奏する、 三味線弾きシシド(小山貢山)のブログ。茶道、合気道もたしなむ日本文化体験&発信記。

2009年10月

各国の国歌を三味線で演奏します♪

ISL おかめひょっとこ 10月5日に、 月島のおかめひょっとこ というもんじゃ屋さんで 演奏しました。 続きを読む

デンマーク国歌を三味線で♪

ISL
おかめひょっとこ

10月5日に、 月島のおかめひょっとこ というもんじゃ屋さんで

演奏しました。

去年も演奏した 会で、デンマークからのお客様がたくさんいらっしゃる会でした。

なかなかこういう場所での営業は難しいものがありますが、

今回はお気遣いいただき食事前の演奏になったので

ご静聴いただきました♪



デンマーク国歌を三味線で演奏すると大合唱が起こりました♪

また来年も呼んでいただけるそうです♪



街中で見つけた「琴と尺八」

0e88f3c0.jpg
5291d113.jpg
今日、ポスティングをしていたら

琴古流尺八「竹友社」を見つけました。

結構日本舞踊の稽古場とかあるんですよねぇ〜


山田流箏曲の稽古場もありました。


こういうの見るたび、


「自分も生徒さん増やしていつかは…」と思うんですよね。


二枚目は「琴」さん。




3枚目は昨日行った池袋手刀でのライブ。


マイミクのななさん 櫻樹さん 寂空さん JUNNさん つぼなぎさん

等マイミクさんが沢山いらっしゃいました。


4つの和楽器グループに対し一つだけ普通のバンドがあったのですが、

普通は和楽器グループの方が浮くのに、

「ロックバンドが浮く」ってどうよ!?(笑)

シュガークラフト演奏会終了

しゅがーくらふと 


札幌から応援してくださる シュガークラフト作家の

ケイさん のシュガークラフト展の中で、

シシド&ヒロキ にて 演奏会を行いました♪

1時間半の長丁場でしたが皆様お疲れ様でしたm(__)m


嫁さん&子供 引き連れての ウェディングケーキ入刀 も

盛り上がりましたね。


あーちゃんさんのキルトも素晴らしかったです。

マイミクのじっちゃんさん、 そしてお弟子さんのアロマさんも

疲れ様でした。

私のお弟子さんのみっちーさんは私の息子を抱えたまま離しませんでした笑

この展示会は私がコメントで

「東京でも展示会をどうでしょうか!」


と軽いノリで言ってみたら

ホントに開催していただいたのです。



この有言実行、行動力、パワフルさ見習わなければなりません。


ケイさんの作ってくださった私のコミュ

あ、三味線弾きシシドさんだ!
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3726071

スポンサーリンク

Profile

三味線弾き獅子道

Archives
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

スポンサーリンク

Recent Comments
  • ライブドアブログ