三味線弾きシシドの「日本文化ゎやばい!」

津軽三味線、箏(琴)、沖縄三線を 演奏する、 三味線弾きシシド(小山貢山)のブログ。茶道、合気道もたしなむ日本文化体験&発信記。

2007年03月

稽古日記(合気道編)

正面打ち

入り身投げ

一教
二教
三教
小手返し

回転投げ

座技呼吸法

今日は人が多かった!!

受けのうまい人でした(^^ゞ


Data

from6:30

Teacher Doshu

Syomenuchi Iriminage

Ikkyo
Nikyo
Sankyo
Kotekgaeshi

Kaitennage

Zagi Kokyuho


There are many people at Dojo today.

The practice partner was good at Uke.

十九の春-Juku-no-haru- Spring at 19 years old-

今三線で

「十九の春」を練習中です♪

http://www.duarbo.jp/versoj/v-senzenkayou/jukunoharu.htm

I'm practicing Juku -no -haru (Literally means The spring at 19 years old.You can listen at the link above)



歌詞は沖縄の方言じゃなくて標準語だし

最近作られた歌だろうと思っていたら

さにあらず。

沖縄の古い俗謡だそうです。

メロディが沖縄音階とは違う(沖縄音階は、レとラのないのが特徴です)ので、

本土のはやり歌が持ち込まれたものと言われているそうです。

http://kouzuke.s11.xrea.com/MIDI/Rappa-Bushi.mid
ラッパ節

が与論島に伝わって与論ラッパ節になり、

それが変化した、、、とも書いてありました。


The lyrics is not Okinawan dialect and it's standard Japanese, so

I thought it's the song composed recently.

But it's the Okinawan Folk song.

It's different with the Okinawan scale (Okinawan scale is pentatonic
which lacks re and la)

The popular song of Japanese mainland,honshu came down and changed into Okinawa.

http://kouzuke.s11.xrea.com/MIDI/Rappa-Bushi.mid

It's also said that Rappa bushi(literally means trumpet song)

came down to the Yoron Island, and changed to Yoron Rappa bushi to
Juku-no-haru

1(女)
 私があなたにほれたのは
 ちょうど十九の春でした
 いまさら離縁と云うならば
 もとの十九にしておくれ

1,(woman)
It was my 19-year-old spring when I got stuck on you.

If you split up with me, please return me back to 19 years old.

2(男)
 もとの十九にするならば
 庭の枯木を見てごらん
 枯木に花が咲いたなら
 十九にするのもやすけれど

2,(man)
If you say you want me to make you 19 years old , look the dead tree in the yard.

If the bloom came out , I could make you 19 years old.


3(女)
 みすて心があるならば
 早くお知らせ下さいね
 年も若くあるうちに
 思い残すな明日の花


3.(woman)

If you intend to split up with me,
get informed in advance , at earlier times.

・・・

と続くわけですが

いつの時代もこういう話はあるみたいですね(^^ゞ


歌詞は七五調になっていて本当は49番まであるそうです。

琉歌は8886だからな〜

稽古日記(合気道編) -Diary of Aikido Practice-

昨日の稽古日記ですが、、

15時からのクラスに参加です。

転換
諸手取り
呼吸法

半身半立ち
四方投げ

三教から入り身投げ

天秤投げ


座技呼吸法

今日は和歌山大の人が来てました(^^ゞ


DATA

From 15:00
Teacher Yokota Sensei

Tenkan

Morotedori
Kokyuho

Hanmihandachi (With sitting and standing)
Shihonage


Sankyo changes Iriminage

Tenbinnage

Zagikokyuho


Today we met the student from Wakayama university.

I look young, so they talk to me without honorific!

Use honorific!!

長唄三味線が習いたい!- I want to learn Nagauta Shamisen

茶道は日本文化の総合芸術と言われます。

礼儀作法、花、書、着物、陶芸、

蒔絵などの伝統工芸品、いろんな日本文化に

触れることができます。


Tea ceremony is said to be the general Japanese traditional culture art.

Because we can experience the various traditional culture such as

the manners , flower arrangement, caligraphy, kimono, ceramics and

traditional craft like gold-laquerd dishs.


長唄三味線もいろんな要素を含んでいます。

(昔1年くらいだけど習ってたんです、、(汗))


Nagauta shamisen has various Japanese traditional culture.


歌舞伎の伴奏音楽が一番多いのですが、

狂言の演目があったり、(そういえば末広がりとかやったなぁ、、)

能の演目があったり、

落語の演目があったり、、(あたま山とかね。)

日本舞踊(連獅子を舞台ソデで見た時はやっぱり

感動しましたね。)の伴奏をしたり

ととにかく他の芸能に触れる機会が多いのです。


Many nagauta shamisen music is the background of kabuki,

but there is the pieces for Kyogen(traditional kyogen comic drama) such as

Sue-hirogari,

Noh pieces , Rakugo(comic story telling by solo) pieces ,

and Nihon-buyo(Japanese traditinal kabuki-related dance) pieces.

There are many chances to experience the other Japanese traditional

performing arts.




箏(琴)や尺八の人と一緒にやることもあり、

お囃子(太鼓、篠笛他)はもう欠かせないし、

着物も勿論着るし、

道具の方でも象牙を使ったり

べっ甲使ったりと

日本文化(特に芸能系)のオンパレードでございます。



Sometimes Nagauta shamisen player play with koto or shakuhachi,

and Ohahayshi(Japnese Drums or flute) is essential for Nagauta -shamisen .

They of course wear kimono,

and the instruments uses ivory or turtleshell, they are all Japanese

traditional crafts.


音楽も間の音楽の究極型と言った感じです。

ギターやバイオリン、ピアノ等

音が伸び易い楽器では考えつかないような

手がいっぱい出てきます。


And I think it's the ultimate level of Ma(Interval).

There are many techniques which we can't think of when we play

guitar or violin or piano which is easy to continute to sound.





何でもやりたくなるのが私の悪いクセですが

これ以上習い事を増やすと中途半端になるので

泣く泣く我慢しております、、



どうでもいいんですけど

昔ポスティング(チラシをポストに入れるバイト)

してたときに、新宿5丁目のあたりのマンションのポストに

中村・花柳 という表札を見つけたことがあります。

今日久しぶりに通ってみたら「中村ビル」。

やっぱり日本舞踊関係者ですかねぇ、。



It's my bad habit which I want to try everything I'm interested,

but I put up with starting it,because it will become halfway if I start more lessons..

わはははははは -HAHAHAHAHAHA-

21b<br>
b4a82.jpg

バチを落として割れた。

一番安いネオ甲のバチだけどそれでも2万円近くするのに、、

I dropped my shamisen plectrum and broke.. huh,,

This is the cheapest plastic plectrum,but it cost nearly 20 thousand yen..

着物便利グッズ「襟止め」

襟止め1<
着物の襟がどうしてもはだけて

着崩れてくるので、

I bought Eri-dome which means collar's clip not to prevent from open the
kimono's collar.


襟止めを買いました♪

意外に着物屋さんでも置いてなかったりするので

通販でm(__)m

なかなかの便利グッズです(^^ゞ


Kimino shops often don't have it , so I get on the Internet.

This is very helpful product.


a href="https://livedoor.blogimg.jp/shamimaster_shishido/imgs/1/2/1285f627.jpg" target="_blank">襟止め2


こんな感じでつけるようですが外から見えないのかな!?

It seems to atacch like this, can it be seen by other people?


稽古日記-合気道編- Training diary (Aikido)

朝稽古

両手取り

呼吸法

入り身投げ

四方投げ

座技 肩取り

一教
二教

諸手取り
呼吸法

座技呼吸法

今日は外国から飛び入りで21人も参加していたので狭かったですm(__)m

早い人は6時には来てるんだって、、


DATA:

From 6:30
Teacher Doshu

Morotedori
Kokyuho

Iriminage

Shiho nage

Zagi Katadori
Ikkyo
Nikyo

Morotedori

Kokyuho

Zagi kokyuho


There were 21 visitors from foreign countries, so very narrow!!

And I knew the fact that earliest man comes at 6:00..

When does he or she wake up!?


三線に指スリがいらない理由。

昨日は私が行っている「かりゆし三線クラブ」

のお稽古で、6月にある新人賞の練習で

固み節(かたみぶし)の特訓を受けました。

指スリ




三味線では↑指スリ

と言うものを左手につけます。

これはスベリをよくするためです。


三線では指スリをつけません。

でも唐船ドーイ
http://www.shamimaster.com/toushindoi.html

みたいな早い曲では、どうしても

私は指がひっかかって弾きにくいので

つけて弾いたりしていました。


先生はそんなもの勿論つけていない、、


その理由が昨日判明しました。




三味線では左手の人差し指の付け根で

棹を支えるので指すりが必要ですが、


三線では親指をミルクミミ(三味線で言う乳袋の部分)

三線
(糸巻きの下のぷくっとした部分)

にあて、そこで支えるので

人差し指の付け根は棹に当たっていないのです。


ですから指スリは必要ないのです。


長年の疑問が一つ解決しました(^.^)


ギターは何でいらないんだろ!?


合気道は家元制!?Aikido is Iemoto system.


最近知ったのですが、

合気道は「家元制」だそうです。



道主は世襲制(現道主は三代目)となっていて

ですから道主の息子さんには段位がないそうです。


と言っても伝統芸能の家元制に比べると随分

制限は少ない感じですけど、、


少し話しは変わりますが、

合気道の道場に入る時、出る時には

開祖(創始者)の肖像に向かって正座して礼をします。

世界中どこでもそうなのですが、

これを宗教的理由から「出来ない」と言う人がいるそうです。


宗教心の薄い私には

「それくらい別にいいじゃないか」

と思うんですけどねぇ。。


I knew the fact that Aikido is Iemoto system(Iemoto means the head of scool,hierarchy system) recently.

But compared to the Japanese traditional performing arts,such as kabuki and Noh, the rule of the iemoto system is so few.

The hireditary system is the only thing that makes Aikido Iemoto sytem.

Dosyu(Leader of Aikido)is the third generartion head of Aikido,

and Dosyu and his son has no Dan(Dan is the rank system.)


By the way, when we enter into the Dojo, practice hall we bow to the portrait

of founder of Aikido, some people refuse this religiously.


I'm not so religious, so I don't know why care so much..






稽古日記(合気道編)

朝稽古

正面打ち

入り身投げ

諸手取り
入り身投げ
一教
二教
三教
四方投げ
小手返し
呼吸法

座技呼吸法

道主曰く、「一番はとにかく稽古に出ること」

納得です。

DATA:

From6:30

Teacher:Doshu

Syoumenuchi
Iriminage

Morotedori
Iriminage
Ikkyo
Nikyo
Sankyo
Shihonage
Kotegaeshi
Kokyuho

Zagi Kokyuho

Doshu said"The best way to improve your Aikido is to attend the practice."

It's truly said.

スポンサーリンク

Profile

三味線弾き獅子道

Archives
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

スポンサーリンク

Recent Comments
  • ライブドアブログ