

1月24日に
赤坂プリンスホテルにて、
演奏、、、ではなく私が
やっている茶道、上田宗箇(うえだそうこ)流の
お茶会、、と言うか抹茶コーナーのお手伝いをしました。
流祖、上田宗箇は武将としても知られる武家茶道。
流祖がつけていた甲冑のポスターをもらいました(^^ゞ

なんとこの県人会、会員数3000人を誇り
日本で最大の県人会だそう。
広島文化コーナーということで
お茶席が設けられました。
対面は華道の流派「花芸安達流」。
水仙

は花が後からつけられて葉っぱの部分だけだったので
最初見た時は
「ネギ」
かと思いました。

広島出身の関取、北桜と豊桜さんが
来てましたが でかい!
広島出身ということで
原田真二さんも
来てらっしゃいました。
ある方が
「原田真二さんって松田聖子と噂になったんでしたっけ、、」
と聞くので私はこう答えました。
「本人がいるんだから本人に聞いてみればいいじゃないですか。」
、、、、、
聞けるかアホー!!!!