三味線弾きシシドの「日本文化ゎやばい!」

津軽三味線、箏(琴)、沖縄三線を 演奏する、 三味線弾きシシド(小山貢山)のブログ。茶道、合気道もたしなむ日本文化体験&発信記。

2009年05月

正派師範from アメリカ

これから渋谷のpink cow で Japanese lounge nightでの演奏です!


画像はティムソン真澄さんオレゴンにすむ正派の師範だそうですm(__)m

鳥のように
タイタニック
世界に一つだけの花
さすらい(坂本勉作曲)


日本の大学で英語を教えてるらしく

指ではじくのはpluckだとか爪をつけるのはput on koto pick だとか教えてもらいましたm(__)m



津軽三味線・琴・沖縄三線 演奏 教授

三味線弾きシシド(小山貢山)
http://www.shamimaster.com/三味マスタードットコム
shamimaster toshi

永井荷風旧居跡

93726ad9.jpg

木・金・土・日・祝日。


近所のクリニックです。


ちなみに永井荷風旧居跡にありますm(__)m




荷風と東京↑ です。

津軽三味線・琴・沖縄三線 演奏 教授

三味線弾きシシド(小山貢山)
http://www.shamimaster.com/三味マスタードットコム
shamimaster toshi

和民×セリーヌ八王子

88430b85.jpg今日のストリートの演奏の後ろには

「和民」と「ファッションヘルス」の看板がありましたm(__)m


※ヒロキさんすんません

篠笛の松風志音さん、kisaさん、ありがとうございました(^^ゞ

明日、あさっては八王子で!

最近、メガネと靴を新調しました。

メガネは鼻パッドがひとつ無く、

刺さっていたのを我慢していたのですが

ようやく耐え切れなくなって新調しました。1万4千円也。


靴の方はスニーカーでしたが先っぽに穴が開いてるのが

耐え切れなくなって近所の靴屋さんで買いました(汗)

曰く「ここまで使ったらもう本望でしょう(笑)」4千5百円也。



明日、あさっては恒例になった八王子アートムーチョです!

今回はシシド&ヒロキで二日間出演します!

津軽三味線VS琴で路上バトルが繰り広げられます!


津軽三味線・三線 三味線弾きシシド(小山貢山)
箏(琴)     松元ヒロキ





八王子アートムーチョ
≪イベント名≫ 「アートムーチョ」

≪開催日≫  2009年 5月23日(土)、5月24日(日)


≪時間≫ 路上ライブ   ⇒ 12時頃より随時行います。

       ステージ  
23日 : 14:00〜14:30
24日 : 15:30〜16:00


≪場所≫ JR八王子駅北口ユーロード http://npo-asc.org/artmucho/artmucho-kaijyo.html
≪内容≫ シシド&ヒロキでの演奏です。

≪料金≫ 無料(投げ銭)

≪備考≫ 雨天中止



遊びに来てくださいね〜

体験講座でどこまで教えるか

dfe98ea7.JPG

今日はHISエクスペリエンスの箏講座でした。

真剣に習う前の「体験入学」なら

一曲簡単なものを弾けるようになってもらう、という

考え方でいいのだが、

HISエクスペリエンスは完全に「体験」のみの講座なので

中々迷う。

順序としてはさくら→古典→現代曲だが

さくらを弾けるようになったところで箏の魅力は

伝わらないような気がする。


そういうワケで弾ける生徒さんには 

桜は早々に切り上げて現代曲のサワリだけでも教えたりするのです。


たとえば津軽三味線の無料体験講座で、

「さくら」一曲弾けるようになって帰るのと

「じょんがら節」をサワリだけでもやってみるのは

どちらがいいか、という話だ。


実際入門して、という話になると

「じょんがら節」を弾けるようになったからもういいや

とやめてしまう可能性もあり、、


難しいところです。


↓これ読んで勉強してます。



津軽三味線・琴・沖縄三線 演奏 教授

三味線弾きシシド(小山貢山)
http://www.shamimaster.com/三味マスタードットコム
shamimaster toshi

外国人向け体験講座でどこまで教えるか

dfe98ea7.JPG 今日はHISエクスペリエンスの箏講座でした。 続きを読む

家で練習してこない

私は家で練習してこれなかった生徒さんには、

稽古時間中だけでもとにかく同じ曲を何度も弾いてもらって、

「100回目指しましょう。」ということにしている。


詰めてやれば30分に3〜4回 は弾ける。


月3回稽古だと1年で100回は余裕で弾ける計算だ。


「家で練習できないから」と止めてしまう人が多いので、そういう人にも何か残したい。


というのもこれは昔の家庭教師の経験から来ている。

数学を2人の先生に教えてもらったが、

一人は「予習してない」と怒るタイプ。相手が大学生で若かったのもあるのだろうが結局そのことで喧嘩別れして終わってしまった。


もう一人は当時30過ぎの数学の先生。

「とにかく時間中だけでも一問でも多く解こう」

という方針。


大学生の先生の内容は何も覚えていないが、先生だか教え方がうまいのもあるのだろう、今では全く使うこともないが見事に長期記憶に入っており

今でも思い出せる。


特に元から向こうがお金を払っているワケだから、私としては「練習してないのを怒る」というのはむしろ選択肢としては有り得ないくらいである。


勿論、真剣に教えているわけであるから練習してきてくれるに越したことはないのだが…


師匠と弟子ならお金を払っても「教えていただく」だが今はもうそういう時代でもないのだろう。

兜の棗

c4966016.jpg 先週末、 今月の茶道上田宗箇(うえだそうこ)流のお稽古は、、 掛物 宗翁様 清風吟松 花入 朝鮮唐津 行花台 香合 藤の実(安閑亭常什) 水指 餌畚(えふご)型 牙白 村田眞人    信楽耳付 宮島  濃茶入 青磁 朝鮮青磁 棗(安閑亭常什)棗用仕覆 薄茶器 大海茶入 大海用仕覆 柏蒔絵 平棗 中次 棗×2 薄茶杓 唐招提寺 古在 川崎幽玄 他 濃茶碗 井戸 鄭湧水 薄茶椀 楽山 長岡空権 替 平戸青磁 蓋置  京焼波紋・緑釉つくね 丸三宝・織部 建水 宮島白・渡金 木地曲・唐金 水次 菊桐地紋 腰黒 菓子器 三島鉢      緑釉 向井義       乾漆 雅峯 菓子 岩清水 田の面(たのおも) 濃茶 古都の月 詰 伊藤園 薄茶 縁(えにし)の白 一保堂  写真は端午の節句ということで 兜の蒔絵(耕雲作)棗を使いました♪ 続きを読む

兜の棗

c4966016.jpg
先週末、
今月の茶道上田宗箇(うえだそうこ)流のお稽古は、、

掛物 宗翁様 清風吟松
花入 朝鮮唐津 行花台
香合 藤の実(安閑亭常什)
水指 餌畚(えふご)型 牙白 村田眞人
   信楽耳付 宮島 
濃茶入 青磁 朝鮮青磁 棗(安閑亭常什)棗用仕覆
薄茶器 大海茶入 大海用仕覆 柏蒔絵 平棗 中次 棗×2
薄茶杓 唐招提寺 古在 川崎幽玄 他
濃茶碗 井戸 鄭湧水
薄茶椀 楽山 長岡空権 替 平戸青磁
蓋置  京焼波紋・緑釉つくね 丸三宝・織部
建水 宮島白・渡金 木地曲・唐金
水次 菊桐地紋 腰黒

菓子器 三島鉢 
    緑釉 向井義  
    乾漆 雅峯
菓子 岩清水 田の面(たのおも)

濃茶 古都の月 詰 伊藤園
薄茶 縁(えにし)の白 一保堂 


写真は端午の節句ということで

兜の蒔絵(耕雲作)棗を使いました♪



茶道はじめたい人はこちらで↓



野球の世界に三年目の壁 というものがあるそうです。

ちょっと楽器の方に壁を感じていたので

友達に話してみたところ「三年目というのは一つの節目」とのこと。

そういえば津軽三味線を始めてからは
10年だが、東京で演奏活動を開始してから大体三年目になる。

小山流に入門してからも三年目。


茶道の方は予習復習もせずお稽古場でやるだけだが
一か月の稽古を3日とも3年間通っただけあって

薄茶の平点前は拝見以外はほとんどできるようになった。


合気道は相変わらず面白いのだが資金難で稽古不足、
三線は停滞気味、、

英語は実際使う機会が増えたもののめっきり勉強量は減ってしまった。


「三年目の壁、五年目の転機」なる言葉も見つけたし、

まぁ、ボチボチやるしかないですな。



津軽三味線・琴・沖縄三線 演奏 教授

三味線弾きシシド(小山貢山)
http://www.shamimaster.com/三味マスタードットコム
shamimaster toshi


通訳ガイド試験受け付け開始

36fed2b1.jpg前年度全科目落とした通訳ガイドですが、

ほとんど勉強する暇もなく一年が過ぎようとしています(汗)

受験日は8月30日(日)ですm(__)m


受け付けはJNTOのHPでもやっているので腕に覚えのある方はどうぞm(__)m

受けないと決して受からないので私はダメ元でも受けようと思いますm(__)m

スポンサーリンク

Profile

三味線弾き獅子道

Archives
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

スポンサーリンク

Recent Comments
  • ライブドアブログ