三味線弾きシシドの「日本文化ゎやばい!」

津軽三味線、箏(琴)、沖縄三線を 演奏する、 三味線弾きシシド(小山貢山)のブログ。茶道、合気道もたしなむ日本文化体験&発信記。

2007年10月

和楽器で歌の伴奏- accompany the song by Japanese traditional instruments

最近「この曲に三味線か琴を入れて、、」

と言う依頼が増えてきました。


I've got more request increasingly "Accompany the song by shamisn or koto.."


津軽三味線は元々民謡の伴奏楽器ですが、

歌の伴奏と言ってもほとんど歌のメロディを弾くので和声的な

ことは苦手なのです。

Tsugaru-jamisen is originally the instrument of accompaniment for Minyo(Japanese traditional folk song),

but we play the melody of the song mostly ,so we're poor at harmonics.


前回のDeep in the heart of Texasでは、

曲のキーが F 4回、 A# 1回、 G2回という構成。

最後にメロディーそのままでキーだけ上がるという

形。

The former work "playing with Deep in the heart of Texas",

The song's key is F four time , A# one time , G two time.

The melody is the same and just the key is up.

三味線ならツボを上げればいいのでなんとかなりますが、

琴は13本あるのでそういうわけにも行かない。

By shamisen, we just upper the position,

but we can't do like that in koto.

Modulation is the troulesome in koto.


琴で一番大変なのは「転調」、

ピアノやギターのように簡単に転調は出来ない、、

やるとしたらやっぱり

押し手(半音、一音上げる)などを駆使して

それらしく間に合わすしかないのかなぁ。。

So we have to Oshide(push the string and upper the tone)..





琴の伴奏を、、というお仕事も増えてきました。

今度は五木の子守唄、こきりこ、とおりゃんせ、ずいずいずっころばし

に琴で伴奏と言われ、結構悩みました。

前の二曲のキーがCで、後の二曲がGなのです。

まぁ、何とか形にはなりましたが、、

The accompaniment by koto has increased recently.

I was asked to accompany by Japanese traditional children's songs,




琴の名曲 六段の調 (六段に分かれている)

の ダイジェストを依頼されましたが、

やっぱり

一段、三段、四段、六段かなぁ。。


I was asked to play the short version of
Rokudan no shirabe(Koto's famous song),

what part should I play..


東京国際交流会館フェスティバル’07- Tokyo International exchange center Festival 2007-

アムネスティ 131.jpg TOEICが終わった後 お台場の東京テレポート駅にある 東京国際交流館 にて 交流館フェスティバル’07に行ってきました。 http://www.tiecfestival.com/index.html I went to Tokyo International exchange center Festival 2007 after Toeci test at Odaiba. 会場についたのが4時半で ワールドフードコート(各国の料理の出店 ベトナムのフォー、イランのケバブ、インドネシアの 焼きバナナチーズ、韓国のチヂミ、タイのとうもろこしのココナッツミルクがけなど) がほとんど終わっていたので 中国の水餃子をちょこっとだけいただきました。 早く行けば華道や書道の体験コーナーもあったようです。 I reached there at 4:30, so the food stall selling each coutries dishes, such as Vietanam's pho, Iran's kebab , Korean Chidimi had fineshed already, so I had Chinese potsticker. If I get there earlier, there were corners for trying Japanese traditional flower arrangement, and caligraphy. 東京国際交流館のある 国際研究交流大学村は 留学生の住む寮みたいなところだそうで、家族で 住んでいる人もいるそうです。新宿まで電車で一本(30分)で 来られるので便利なようです。 Tokyo Academic park in which there is Tokyo international exchange center is like a dormitory for foreign stuedents, some of them are living with family. We can reach Shinjuku from the nearest station without transfer in 30 minutes. パフォーマンスは6時半までやっていたので ちょっとだけ見てきました。 Performancens were held till 6:30 p.m. so I saw a little bit. アムネスティ 129.jpg 中国の 民謡要素入りの流行歌 前門情思大碗茶 Hometown Tea があるという情報もしっかり仕入れてきました。 三味線で弾けるかな、、 I got the information of Chinese popular song embrace elements of Chinese traditional folk song , "Home town tea" アムネスティ 125.jpg シタールとタブラとフルートです。 なかなか立派なホールでしたよ!! This photo is Sitar , Tabla and flute. It was such a good Hall. 今は共演するのは日本文化ということにこだわっていますが、 こんな感じで別の国の楽器と組んでやってみる方が 国際交流というカラーを出せることを認識しました。 When I play with other perfromances, I limit the "Japanese traditional culture", but I thought that playin with other country's instruemts can characterize as "International Cultural Exchange." でも単にやるだけじゃつまらないので、 「この組み合わせじゃなきゃダメ」 というのが思い当たらない。。 いいの思いつかないなぁ〜 アイデア募集。 But I don't want to just play with other coutry's instruments, I'm looking for "This combination is essential!" I want ideas from YOU!!

東京国際交流会館フェスティバル’07- Tokyo International exchange center Festival 2007-

東京国際交流館フェスティバル’07

TOEICが終わった後

お台場の東京テレポート駅にある

東京国際交流館 にて

交流館フェスティバル’07に行ってきました。

http://www.tiecfestival.com/index.html


I went to Tokyo International exchange center Festival 2007 after Toeci test

at Odaiba.




会場についたのが4時半で

ワールドフードコート(各国の料理の出店

ベトナムのフォー、イランのケバブ、インドネシアの

焼きバナナチーズ、韓国のチヂミ、タイのとうもろこしのココナッツミルクがけなど)

がほとんど終わっていたので

中国の水餃子をちょこっとだけいただきました。

早く行けば華道や書道の体験コーナーもあったようです。


I reached there at 4:30, so the food stall selling

each coutries dishes, such as Vietanam's pho, Iran's kebab ,

Korean Chidimi had fineshed already,


so I had Chinese potsticker.


If I get there earlier, there were corners for

trying Japanese traditional flower arrangement, and caligraphy.



東京国際交流館のある

国際研究交流大学村は

留学生の住む寮みたいなところだそうで、家族で

住んでいる人もいるそうです。新宿まで電車で一本(30分)で

来られるので便利なようです。

Tokyo Academic park in which there is Tokyo international exchange center

is like a dormitory for foreign stuedents, some of them are

living with family.

We can reach Shinjuku from the nearest station without transfer in 30 minutes.





パフォーマンスは6時半までやっていたので

ちょっとだけ見てきました。

Performancens were held till 6:30 p.m.

so I saw a little bit.

前門情思大碗茶


中国の
民謡要素入りの流行歌 前門情思大碗茶 Hometown Tea

があるという情報もしっかり仕入れてきました。

三味線で弾けるかな、、




I got the information of Chinese popular song embrace elements of Chinese traditional folk song , "Home town tea"



タブラシタールフルート

シタールとタブラとフルートです。

なかなか立派なホールでしたよ!!


This photo is Sitar , Tabla and flute.

It was such a good Hall.

今は共演するのは日本文化ということにこだわっていますが、

こんな感じで別の国の楽器と組んでやってみる方が

国際交流というカラーを出せることを認識しました。


When I play with other perfromances, I limit the "Japanese traditional culture",

but I thought that playin with other country's instruemts can characterize

as "International Cultural Exchange."

でも単にやるだけじゃつまらないので、

「この組み合わせじゃなきゃダメ」

というのが思い当たらない。。

いいの思いつかないなぁ〜


But I don't want to just play with other coutry's instruments,

I'm looking for "This combination is essential!"

TOEIC終了♪ -Toeic Test finished!!!-

605900349_89.jpg 何が嬉しいかって、時間内に全部終わったこと♪ 一回目はご多分にもれず時間が足りなかったので… What's happy for me is that I finished all questions in time. I haven't got the enough time when I took the first Toeic test.. TOEICは大っぴらには言ってないですが、ビジネス用語を見る試験なので、 In fact ,Toeic test is the test for business term, so I often found the words"personnel""human resources". Human resources is not the department of recruiting!? if so, I mistook,, personnel 人員、人事部 human resources人的資源、人事部 という単語が繰り返し出てきました。 human resourcesは recrutingするところじゃないのか!?だとしたら間違えたm(__)m でも時間内に終わったのは随分大きな進歩。 こうやって少しずつでも上達が感じられたらこんな嬉しいことないよね♪ But finishing in time was a great progress for me. I'm happy because I feel prgress.

TOEIC終了♪ - Toeic test finished!!!!-

5ce6876a.jpg

何が嬉しいかって、時間内に全部終わったこと♪

一回目はご多分にもれず時間が足りなかったので…

What's happy for me is that I finished all questions in time.

I haven't got the enough time when I took the first Toeic test..





TOEICは大っぴらには言ってないですが、ビジネス用語を見る試験なので、


In fact ,Toeic test is the test for business term,

so I often found the words"personnel""human resources".

Human resources is not the department of recruiting!?

if so, I mistook,,


personnel 人員、人事部
human resources人的資源、人事部 という単語が繰り返し出てきました。

human resourcesは recrutingするところじゃないのか!?だとしたら間違えたm(__)m


でも時間内に終わったのは随分大きな進歩。

こうやって少しずつでも上達が感じられたらこんな嬉しいことないよね♪


But finishing in time was a great progress for me.

I'm happy because I feel prgress.

これからTOEICなので、、、 Toeic test will be coming soon!!

339b6f1c.jpg

英単語のカキカキしてます。


I'm writing down English words to learn by heart.

、、、ってまだabandonかよっ!!


、、 It's still "Abandon"!?

自分で調律できない楽器-Musical instruments which we can't tune by myself

今日は錦糸町にある

明鏡楽器http://www.meikyogakki.com/

に行ってまいりました。

I went to Meikyo gakki(Japanese traditional instruments shop)at

kinchicho.




7月13日に張り替えた琴の糸がほつれて

切れそうな予感なので、、へたれた部分を

ずらしてもらうのですが、琴は弦を替えるのに

技術がいるので琴屋さんに持っていかないといけないのです。

5千円ですよ。


The koto's string which have changed by koto shop on 13th July

is about to break.

To change strings of koto , we have skills,so usually ask koto shop.





やっぱりネオ琴(ペグ琴)を使うことにします。


I will use NEO-KOTO(peg koto).

I've heard Koto master Yuize Shinichi used it on stage.

唯是震一先生もステージで使ってたそうですm(__)m



ピアノの調律ももう2年くらいやってないので

なんとかしないとなぁ、、こちらは1回2万。


The piano remain untuned for 2 years,,

it will cost 20,000 yen.


高いよ。


EXPENSIVE!!!

外国人旅行者の訪日理由、伝統文化を抜いてショッピングが一位- Foreigners come more for shopping than for traditional culture-

国際観光振興機構(JNTO)によると、 外国人旅行者のうち「観光客」に限った訪日動機のトップ3は、 「ショッピング」(34.8%)、 「伝統文化・歴史的施設」(32.4%)、 「温泉・リラックス」(32.1%)となった。  According to JNTO(Japan National Tourist Organization), The top three purpose of toursits' visiting Japan is: Shopping Traditional culture ,Historic spot Hot Spa, Relax ショッピングが前年度1位の「伝統文化・歴史的施設」、 2位の「温泉・リラックス」を抜いて初めて1位となった。 Shopping has become No.1 overtaking "Traditional culture,Historic spot" and "Hot spa and Relax." アジアからの観光客は「ショッピング」、「温泉」 への関心が高く、 欧米からの観光客は「伝統文化」、「日本人とその生活」への関心が高い。 Tourists from Asian coutries are interested in Shopping, hot spa, Tourists from European and American coutries are interested in Japanese traditional culture and Japanese lifestyle. ・観光客の内、リピーターが占める割合は47.5%と約半数。初訪日者の比率が高いのは、中国(84.4%)、英国(80.9%)、フランス(66.0%)で、リピーターの比率が高いのは、香港(75.0%)、台湾(68.5%)の順となった。 <米国>  観光客が全体の28.2%。個人旅行(83.8%)が団体旅行を大幅に上回った。初訪日の割合が64.1%。観光客の訪日動機は「伝統文化」(55.6%)と「日本人とその生活」(43.4%)の比率が高い。訪問は関東(83.0%)、関西(45.6%)に集中しているが、中国地方の訪問率も相対的に高い。また、九州の訪問率が着実に伸びている。 参考URL http://www.jnto.go.jp/jpn/press_releases/070928_houmonchi.html 日本のいいところは 中国人のうらやむ最先端の技術を使った電化製品と、 (歴史は中国の方が古いからか伝統文化にはあんまり興味ないらしい、、) 欧米の人たちのうらやむ古い歴史 (特にアメリカは歴史が浅いので、アンティークなど 古いものを好む傾向があるようです。)が 両方あるところなんですよね。 The great thing of Japan is there are many electric appliances using leading-edge techniques that Chinese envy(China has more history than Japan,so Chinese may be less interested in traditional culture..) and there is long history that European and American envy BOTH. (Especially Amercican tend to like Antique goods because they have short history)

外国人旅行者の訪日理由、伝統文化を抜いてショッピングが一位- Foreigners come more for shopping than for traditional culture-

外国人旅行者のうち「観光客」に限った訪日動機のトップ3は、

「ショッピング」(34.8%)、
「伝統文化・歴史的施設」(32.4%)、
「温泉・リラックス」(32.1%)となった。 

According to JNTO(Japan National Tourist Organization),

The top three purpose of toursits' visiting Japan is:

Shopping
Traditional culture ,Historic spot
Hot Spa, Relax


ショッピングが前年度1位の「伝統文化・歴史的施設」、
2位の「温泉・リラックス」を抜いて初めて1位となった。

Shopping has become No.1 overtaking "Traditional culture,Historic spot"
and "Hot spa and Relax."

アジアからの観光客は「ショッピング」、「温泉」

への関心が高く、

欧米からの観光客は「伝統文化」、「日本人とその生活」への関心が高い。


Tourists from Asian coutries are interested in Shopping, hot spa,

Tourists from European and American coutries are interested

in Japanese traditional culture and Japanese lifestyle.


・観光客の内、リピーターが占める割合は47.5%と約半数。初訪日者の比率が高いのは、中国(84.4%)、英国(80.9%)、フランス(66.0%)で、リピーターの比率が高いのは、香港(75.0%)、台湾(68.5%)の順となった。



<米国>
 観光客が全体の28.2%。個人旅行(83.8%)が団体旅行を大幅に上回った。初訪日の割合が64.1%。観光客の訪日動機は「伝統文化」(55.6%)と「日本人とその生活」(43.4%)の比率が高い。訪問は関東(83.0%)、関西(45.6%)に集中しているが、中国地方の訪問率も相対的に高い。また、九州の訪問率が着実に伸びている。





http://www.jnto.go.jp/jpn/press_releases/070928_houmonchi.html


日本のいいところは


中国人のうらやむ最先端の技術を使った電化製品と、
(歴史は中国の方が古いからか伝統文化にはあんまり興味ないらしい、、)

欧米の人たちのうらやむ古い歴史
(特にアメリカは歴史が浅いので、アンティークなど
古いものを好む傾向があるようです。)が

両方あるところなんですよね。


The great thing of Japan is

there are many electric appliances using leading-edge techniques
that Chinese envy(China has more history than Japan,so Chinese may be
less interested in traditional culture..)

and there is long history that European and American envy BOTH.
(Especially Amercican tend to like Antique goods because
they have short history)



三線お稽古/茶の湯の美 Sanshin lesson/ the beauty of tea ceremony

昨日は久しぶりに三線のお稽古に行きました。 2ヶ月前は結構人がたくさん増えていたのに、 結局いつものメンバー。(笑) I went to Okinawan sanshin lesson yesterday after a while. There were many memebers two months ago, but now the usual member. lol 水曜日の13時〜15時と、 日曜日の13時〜15時からお稽古が新宿三丁目の

沖縄料理かりゆし http://www.kariyushiclub.com/sanshin.html でやっています。 日曜日は人が増えたようなので、 久しぶりに行ったら第一回目の三線の発表会をすることが 決まってました(笑)

I take a sanshin lesson at Okinawan food restaurant at Wednesday. And also have Sunday lessons. The recital was decided when I went to a lesson after a while. 12月16日で、私も出る予定です♪ (18時〜21時) 安波節 芋の時代 祝節 歌の泉 月眺み バイバイ沖縄 を合奏で歌う予定です。 今の段階で一つも弾けません(汗) It will be held December 16th,from 6 :00 p.m. to 21:00p.m. I will sing below: Ahabushi Imunu jidai Iwaibushi Utanoijumi Chichikagami BaibaiOkinawa I can't play any of them now.lol



今日は シロガネーゼの住む白金台にある 畠山記念館に 茶の湯の美「利休から宗旦へ」 を見に行ってきました。 I went to see the exhibiton of "the beauty of Chano-yu -from Rikyu to Sotan-"today.

美術品のことなどさっぱり分からなかったのですが、 少しずつ分かるようになってきました。 I don't have the aethetic towards art object, I've come to know the goodness.

今日行ってまいりました。 茶杓 銘 落曇 千利休作  赤楽茶碗 銘 早船  熊川茶碗 銘 若草  重要文化財 大慧宗杲墨蹟 等見所たくさん、 受付でお茶券(400円)を買えば お茶とお干菓子もいただけます♪ Chashaku named Ochigumori Akaraku tea ware namede Hayafune Important cultural assets Daie Souko caligraphy You can get tea and confectionary there with 400 yen! 10月2日(火)〜12月9日(日) October 2nd to December 9th (Monday off) 月曜休 http://www.ebara.co.jp/socialactivity/hatakeyama/ 日曜はいよいよTOEICです♪

I will have a TOEIC test on Suday!!

スポンサーリンク

Profile

三味線弾き獅子道

Archives
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

スポンサーリンク

Recent Comments
  • ライブドアブログ